2006年07月29日
上手く泳ぐでしょうか・・・。
前回、シーバス狙いでヒロシさんのホームへ行った際、粘ってあげくお気に入りだったタイドミノースリムのリップを2個も折ってしまいました。
サワラしか釣った事のないルアーでしたが、重心移動式で気持ち良く飛んで行くところがお気に入りでした。
しかし、リップがないとただ巻きの餌木のようにアクションせず真っすぐ帰ってくるので、使い物になりませんでした。
持ってても使えなければロストと同じだと思いつつ、何とか直してみる事にしました。
仕事柄、日々樹脂にまみれているのでゴミ箱にある端財をグラインダーで切って削りだしで作り、接着してみました。

若干リップサイズを大き目にしといたので使いながら微調整をしようと思います。
形状的には、それなりに再現できたんですが、アロンアルファーで接着し隙間を樹脂パテで埋めただけなので正直 強度が出てるか心配です。
だけど、一から作った訳ではないですが、なんだかオリジナルって感じで使うの楽しみです♪
サワラしか釣った事のないルアーでしたが、重心移動式で気持ち良く飛んで行くところがお気に入りでした。
しかし、リップがないとただ巻きの餌木のようにアクションせず真っすぐ帰ってくるので、使い物になりませんでした。
持ってても使えなければロストと同じだと思いつつ、何とか直してみる事にしました。
仕事柄、日々樹脂にまみれているのでゴミ箱にある端財をグラインダーで切って削りだしで作り、接着してみました。

若干リップサイズを大き目にしといたので使いながら微調整をしようと思います。
形状的には、それなりに再現できたんですが、アロンアルファーで接着し隙間を樹脂パテで埋めただけなので正直 強度が出てるか心配です。
だけど、一から作った訳ではないですが、なんだかオリジナルって感じで使うの楽しみです♪
Posted by t-ten at 11:34│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
リップを付け直したって事は、オリジナルの
完成ですね。世界に一つ(二つ?)しかないですから
釣れたら感激ですね。
リップを加工するのは、雑誌などで見ているので
きっと、ベストバランスになったら爆釣ですよ。
インプレ期待してます。
リップを付け直したって事は、オリジナルの
完成ですね。世界に一つ(二つ?)しかないですから
釣れたら感激ですね。
リップを加工するのは、雑誌などで見ているので
きっと、ベストバランスになったら爆釣ですよ。
インプレ期待してます。
Posted by hide at 2006年07月29日 23:05
hideさんこんにちは。
そうですね、確かにオリジナルですね。
もともとサワラしか釣った事無いルアーなんですが、これでシーバスキャッチできたら嬉しいですね~。
使い心地ですが、悪くなかったです。
そうですね、確かにオリジナルですね。
もともとサワラしか釣った事無いルアーなんですが、これでシーバスキャッチできたら嬉しいですね~。
使い心地ですが、悪くなかったです。
Posted by T-TEN at 2006年07月30日 06:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。