ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月29日

とうとう降りましたが・・・。

とうとう雪降りましたね~。

今年はこのまま終了しそうです。

今年は、釣行回数こそ少なかったんですが、元日のサワラキャッチに始まり、

ソイ、ルアチヌ、シーバスの自己記録更新

マゴチ、アマダイの初キャッチ

富山でのジギングと舳倉沖でのジギング

輪島での磯シーバスと腰までのウェーディング

釣行以外では、ブログの開設と、富山湾岸景美隊の仲間やその他の出会いなどとても充実した年でした。

そんな訳で、このブログをご覧いただいた皆様、ありがとうございました。

来年はもう少し内容を充実させてアップ出来たらと考えています。

こんな私とブログですが、来年以降も宜しくお願いします。

ご報告ですが、実は自宅のパソコンからナチュラム系のサイトにアクセスできません。

ウィルスに犯された状態で管理画面にアクセスした為サーバーでアクセス拒否を受けてる様です。

本来ならアクセス出来る様にする所なんですが、家内のパソコンからもアクセスできない状況が私にとってはものすご~く好都合な為そのままにしています。〔家庭崩壊対策の一環です(^^;〕

と言う事で、コメントへのレスと新しい記事のアップは来年仕事はじめ以降になりますのでご了承下さい。

以上を持ちまして今年の更新を終わらせていただきます。

皆様、良い御年をお迎え下さい♪




最新記事画像
タックルを引っ張り出しましたが…。
メバリングのつもりでしたが…。
エギングに復帰しましたが・・・。
タイラバに行った時の話。
その気になったんですが…。
行けてないのですが・・・
最新記事
 タックルを引っ張り出しましたが…。 (2015-11-20 18:02)
 メバリングのつもりでしたが…。 (2015-11-20 17:22)
 エギングに復帰しましたが・・・。 (2015-11-19 22:44)
 タイラバに行った時の話。 (2015-11-13 23:57)
 今度こそ…。 (2015-11-12 23:13)
 直すつもりでしたが… (2011-01-15 00:30)

この記事へのコメント
つまりコレを見る頃は年が明けてるわけですね(^^;。
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m。
Posted by ドボンキング at 2006年12月29日 19:13
あらら・・・
今年の更新終わりですか(涙
新年の釣り始めよろしくお願いします♪
Posted by umiiso2612 at 2006年12月29日 20:23
あら?そうなんですか^^。
1つ前の記事にもコメントしちゃいました。
では、来年を楽しみに・・・。
Posted by マー at 2006年12月29日 21:17
今年一年ご苦労様でした!来年こそ 一緒にバトルしたいものです
来年も よろしくお願いしますm(__)m
Posted by ハルパパ at 2006年12月29日 22:21
先日は忘年会に行けなくて申し訳なかったです。
とにかく激務が続き最悪の12月でした・・・・

明日からはリフレッシュで遠征してきます。

来年はお会いできると思いますので宜しくお願いします。

それでは良いお年を・・・・
Posted by ネオプラ☆syu at 2006年12月29日 22:27
雪が降ったと同時に更新も終わりですか・・・

っても、もう見てないのね・・・

しかし、今年は色々なネタで楽しませて頂きました。
最後のリールが気になる所ですけど、年明け一発目でやってくれるでしょう(笑)

では、今年一年ありがとうございました m(__)m
Posted by toshikazu at 2006年12月29日 23:33
今年一年ありがとうございました。
来年はシーバスで一緒に釣行したいです。
Posted by yokapi at 2006年12月29日 23:41
T-TENさんごめんなさい。年上だと思って・・・
でもさすが宴会部長だな~って思いました。
場を盛り上げる力がある!
来年(今年)もよろしくお願いします。
Posted by y-kami at 2006年12月30日 00:16
こんにちは。

このコメントを見る頃は新年ですね・・・・。

あけましておめでとうございます。
31日のジギングで鰤釣りましたよ・・・・♪

またバトルしましょうねぇぇ・・・・。
Posted by hiroshi at 2006年12月30日 10:22
新年あけましておめでとうございます。
昨年の忘年会では大変お世話になりました。本年も宜しくお願いします。

うーん、今(12/30)書いてて何か妙だ…(^^;
Posted by つ at 2006年12月30日 14:32
T-TENさん! 今年一年ありがとうございましたm(__)m

オフ会でしかご一緒できませんでしたが
来年は一緒に釣りが出来るといいですね!(^^)!

来年もよろしくお願いしますm(__)m
T-TENさんの楽しいレポート楽しみにしています!
Posted by グランツ at 2006年12月31日 15:15
あけましておめでとうございます。

昨年の忘年会でお話されていた釣具店、上越の「い○や電機商会」へ行ってきました。1月1日から営業されていましたよ。お店のおばちゃんが「甘酒」で迎えてくれました。なかなか楽しい釣具店ですね。ルアーの品数が豊富で、とくにラパラの品揃えにはびっくり。通販でしか手に入らないものも置いてありました。店内で、しばらく見とれていると、お店のおばちゃんが、「たくさん買ってってくださねー」とひとこと。あれにはちょっとまいりましたが、いくつか買ってきました。しかも、シマノの「魚拓カレンダー」までサービスしてもらって嬉しかったです。また行きたいと思います。
Posted by adman at 2007年01月05日 12:47
皆様、新年空けましておめでとうございます。
今年もブログともども宜しくお願いします。

>ドボンキングさんおめでとうございます。
実はコメントを頂くと携帯の方にメールで届く事になっているので送信して頂いたら直ぐ見ています。
ただ、返信の仕方をマスターしていないので遅くなります。すいません。
umiisoさんから聞きましたが、ジギングで大きいの仕留めたそうですね!
その他の方々も活躍されたそうで、羨ましい限りです。
これではまったと思いますが、今度行く機会がありましたがお誘い下さい!


>umiisoさんおめでとうございます。
一昨日は寒かったですね~。
皆さんと行くとどうも調子悪い私ですが、楽しかったです♪
聖地は遠かったですね~。
また宜しくお願いします。


>マーさん、おめでとうございます。
新年早々縁起の良い話題をと一昨日、メバル狙いに行きましたが残念ながら釣れませんでした(T-T)
こんな私ですが、今年も宜しくお願いします。


>ハルパパさんおめでとうございます。
近いようで遠いと感じてますが、今年こそはお邪魔したいと思ってますのでバトルの件共々宜しくお願いします。
PSお子さん大きくなられましたね~。


>syuさん、おめでとうございます。
忘年会は残念でしたが、まだまだ集まる機会はあると思うので次回の楽しみという事で♪
景美隊のメンバーかなり盛り上がってますよ。
初参加された時は圧倒されるかも・・・笑
それとは別でsyuさんのテクニック教えて下さい♪

話は変わりますが、遠征行かれるって聞きましたが、海外ですか?
実は私も数年後に国内でと画策中です・・・。
そちらの情報も機会があれば教えて下さい。


>toshikazuさん、おめでとうございます。
旧年中は色々とお世話になりましたが、楽しんで頂けたようですね(笑
今年も、楽しんで頂けるように奮闘させていただきたいと思います。

PS・リールの件、忘れてなかったんですね・・・。
忘年会では、某デザイナーの方の暴走でその話題の影が薄かったので安心してたのですが(笑
チャンスがあればウケ狙いで・・・。


>yokapiさん、おめでとうございます。
忘年会では色々ご指導頂きありがとうございました。
私と変わらないくらい海から遠い所にお住まいだったのには驚きましたが、釣行回数が少ない事を恥ずかしく感じると同時に尊敬してしまいました。
シーバスの件、了解です。
また教えて下さいね。


>y-kamiさん、おめでとうございます。
いや~あのメンバーなら私が盛り上げなくても盛り上がるでしょう!
特に脳汁水産系のネタが盛り上げてくれるので私は突っ込み専門です(笑
しかし、昨年はいい年になっても楽しい方達との巡り会いがあるんだな~と感じる事ができました。
この出会いを大切にしていきたいと思います。
今年も宜しくお願いします!
PS・y-kamiさん若いですよね~、私油断してた事に気付きました。
(今更どうにもできませんが・・・)
もてるでしょ!この~。


>hiroshiさん、おめでとうございます。
ちゃんと旧年中に見てましたよ!
かなりウケました!!
でも、爆釣で良かったですね~。
私が言ってたら逆だったかも知れませんよ!(笑
新年早々横でサクッと釣られるしhiroshiさんとは当分暑くなりそうです!
また宜しく~♪


>つさん、おめでとうございます。
一昨日はちゃんとキャッチされましたね。私が夜中中粘ってノーキャッチだったのに・・・。(つさんの呪いうつったかな?!笑)
酒癖悪い事はよく理解できました(笑
また行きましょう♪
PS・禁煙できてますか?


>グランツさん、おめでとうございます。
嘘でも楽しみにしていますのコメントありがたいです(涙
皆さんに比べ圧倒的に釣行回数が少ないせいでしょうが、貧果しかお伝えできないブログを温かく見守ってくれてるグランツさんはありがたい存在です。
願わくば、グランツさんにお供してこのブログにも華を持たせたいと考えていますので今年も宜しくお願いしますね♪


>admanさん、おめでとうございます。
行ってこられましたか!凄かったでしょう!!
私が行ってた事分かるでしょう!30分は笑えるお店だと。
商品が確認しにくいなんて考えられませんよね~。
あれで良く経営が成り立つと感心しましたが、お金が溜まると行きたくなる店でもありますね~。
それがあの店の不思議な魅力なのかも知れませんね。
潰れて欲しくないですよ!
機会がありましたら数人でツアー組んで行きましょう!
(遠いんで・・・)
ヒラメ狙い誘って下さいねリーダー!
Posted by T-TEN at 2007年01月05日 19:12
遠征計画中なのですね~
国内もたくさんいい所があるからいいですよ・・・・

今回は大物ロックを狙っての北海道でしたが・・・・
沖縄も最高ですね~

まずはメバルでも行ってお話ししましょう・・・・
Posted by ネオプラ☆syu at 2007年01月10日 21:38
ブログアドレスのメールありがとうございます!
ブログを楽しく読ませていただきました☆
私がエギング好きなので,『釣れのですが』の烏賊の情報に感動しました!
アマダイ、マゴチ等美味しい対象魚も狙うとは,御家族の幸せのために今年も奮闘ですね・・・・・?
Posted by ナガホリ at 2007年01月12日 22:15
>syuさん、こんにちは。

レス遅くなりまして。

北海道でしたか、お仕事辛そうだったので心配してましたが、メバリングで復活されたようですね。

私の方は、せっかく水没した携帯を機種変し、綺麗な写真が撮れる様になったのに、その機能を活かす獲物とは出会えていません(T-T)

何でも得意なsyuさんと見込んでお願いしますが、教えて下さい。



>ナガホリさん、ご苦労様です。

早速のコメントありがとうございます。

だた、私が奮闘する事が家族への幸せに繋がる事は稀です。
悲しませている部分の方が圧倒的に多いので・・・(^^;

今、富山でヤリイカがエギングで釣れてるそうです。

私も、昨夜やってみるつもりだったんですが、生憎の天候で近くの漁港で欲求を晴らしてきました。(満たされませんでしたが・・・。)

公私共々今後とも宜しくお願いしますね。
Posted by T-TEN at 2007年01月13日 11:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。