ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年10月02日

懲りずに行ってきましたが・・・。

金曜日の会社帰りに、またまた黒部へプチ遠征してきました。

今回は、前日修理に出してたロッドが無事帰ってきたので前回を上回る釣果を目標に向かいました。

現地では、ネットフレンドのumiiso2612さん、マサヒロさんと落ち合う事にしていました。

私とマサヒロさんは19時半ごろ到着しましたが、umiiso2612さんは一時間前からやっておられましたが、小物一パイと渋い状況。

ポイントがポイントだけに、それなりに人も入っているのでその状況は想定してましたが、たまには
大物が来る!!のではと甘い期待もあり、とりあえずキャストを開始しました。

2、3投してみたのですが、久々のロッドの感覚に違和感が・・・・。

軟らかかったシーバスロッドから一変、4寸のエギを投げれる硬い調子の本命ロッドに「こんなに硬かったっけ?」と戸惑いを感じました。

高い修理代を出費したんだけど、やりにくいかも・・・(汗!!

それでも専用ロッドだし、直ぐに感覚が戻るだろうと自分に言い聞かせやってました(苦笑


しばらく経ち、ゴツン!
オオッ!来たかな?と、思いきやビクともしない・・・。

根掛り?!いやっタコかも・・・。

と、勝手に思い込んで押したり引いたりしてみるが、微動だにしない。

完璧に根掛りだ・・・。

いつもなら、ここで健闘虚しくロストしていましたが、今回は対策として知人お勧めのシーガー・グランドマックス2号にリーダーを変えていたので、諦めないで慎重に揺さぶりを掛けていると、何とか無事回収できました。

毎回そう上手くいくと言い切れませんが、他社のリーダーをお使いの方でロスト続きでお悩みの方は一度試してみて下さい。

個人的に数社の製品を使ってみた中では今の所、一番良い感じです♪  続きを読む


Posted by t-ten at 22:25Comments(6)